戌の日・安産祈願が仏滅だった|知っておくと得する日取りの考え方

記事内に広告を含みます

妊娠5カ月ほどで神社にお参りに行く、戌の日の安産祈願。お祝いの日が仏滅と重なってしまったら、不安ですよね。
人生で2回安産祈願を経験した筆者が、仏滅でも安産祈願をしてよいのか、日程を変えたほうがよい場合、仏滅の祈願について住職さんはどう思っているのかなど解説します。

スポンサーリンク

安産祈願は仏滅でもいいの?

結論から述べると、仏滅でも参拝・ご祈祷してOKです。

大安や仏滅といった六曜(六輝)は、由来的には仏教・神道とは無関係です。

六曜は中国の吉凶占い(六行)に由来するものと言わています。「物滅」が当て字で「仏滅」となったようで、仏教とは関係ないと言えるでしょう。

六曜は中国大陸で誕生したとされ日本に伝来したのは14世紀の鎌倉時代とされる。
仏滅や友引という、仏事と関連のあるように見える言葉が多く使われているが、仏教との関係はない。仏事と関連のあるように見える言葉が多いのは当て字によるものである。仏教においては本質的に因果関係によって物事が決まり、六曜が直接原因として物事を左右することはないとする。

Wikipediaより
 
 

仕事をしていると、家族で休みを合わせるのも大変です。安産祈願の日程は仏滅でも問題ないと思います。

日取りにこだわりすぎず、心身ともにリラックスして臨みましょう。

子安観音で有名な住職の意見

では、安産祈願のお寺・神社の住職さんは日取りについてどのように考えているのでしょうか。
安産祈願で有名な静岡県の産女観音(うぶめかんのん)の住職さんの意見を見てみましょう。

お参りをする日が戌の日、大安じゃくても大丈夫でしょうか?
土曜・日曜が大安で、かつ戌の日はまれです。『ご主人,御家族と一緒にお参り出来る日が一番良い日と思ってお参りください』

こちらの質問はお寺のHPの「よくある質問」から掲載させていただきました。

他のウェブサイトには、「仏滅だと縁起が悪い」と書かれているものもありましたが、住職さんがおっしゃっているので安心できますね。

日取りが気になるママさんが多いようですが、こちらの文面を読むと、心がホッとしますね。

産女観音(うぶめかんのん)とは??
  • 約450年前に開かれたお寺
  • 安産祈願・子授け・身体健全など子安観音様として広く信仰されている

静岡県の産女観音のHPからお寺の様子が分かる動画

そもそも、土曜・日曜が大安、戌の日なんてことが「まれ」なんですね。
以下の画像のように、「戌の日+仏滅」が重ることは多々あります。

こんなに重なることがあるんですね。戌の日の3回中、2回が仏滅と重なっています。

  
  

私も静岡県民だったら、こちらのお寺で安産祈願したいと思いました。

安産祈願の日取りを変えたほうがいい場合

安産祈願で日取りを変えたほうがいい場合はどんなときでしょうか。以下の2点に気をつけましょう。

家族との意見が合わない時

パートナーや、両親が日取りを気にする場合、日付について喧嘩したくないですよね。
事前に日取りについて話合っておくと、あとで意見が分かれることもありません。面倒ですが最初によく相談して決めましょう。仏滅はやめたほうがいいと言われる場合は、こちらの記事を見せるか、それでもだめなら日程変更を考えましょう。

妊婦さんの体調が悪いとき

安産祈願は母子ともに無事に出産を迎えられるように、お祈りする行事です。まずは妊婦さんの体調を優先して考えましょう。体調不良の場合は日取りを変えたほうがいいでしょう。

安産祈願はいついってもいい

戌の日の安産祈願は妊娠5カ月で行く人が多い印象ですが、本当はいつ行っても問題ありません。

住職
住職

安産祈願は人によってお越しになる時期も様々。妊娠が分かってすぐお越しになる方、妊娠五ヶ月の帯祝い(戌の日)、9ケ月目、生まれる直前にお越しになる方もいらっしゃいます。

家族の日程があって、体調が良いを選んでいくのがベストな選択と言えるでしょう。

まとめ

仏滅でも安産祈願をしてよいのか、日程を変えたほうがよい場合、仏滅の安産祈願について住職さんはどう思っているのかなどお話してきました。
日取りにこだわりすぎずにいきましょう。私は戌の日を狙って行ったので、その日が仏滅だっかどうか確認すらしていませんでした。それでも、元気な赤ちゃんが生まれてきております。残りのマタニティライフはきついことも多いと思いますが、ファイトです。応援しております。

最後に、カレンダーを置いておきます。