熱田神宮で戌の日の安産祈願|初穂料・お守り・腹帯・服装まとめ

記事内に広告を含みます

熱田神宮への安産祈願を楽しみにしている妊婦さんも多いでしょう。これまでに2回安産祈願に行ったことのある筆者が、『安産祈願の分からない』を解決します。初穂料、お守り、腹帯、授与品・持ち物などを詳しくまとめています。
何も分からずに行くと、混雑に巻き込まれて何時間も待つことに…。
そうならない為に、当日の流れを把握してスムーズなお参りができるようにしましょう。

スポンサーリンク

安産祈願当日の持ち物

  • 初穂料
  • 持参する場合は腹帯(祈祷料8000円以上は腹帯が授与品の中に含まれます
  • ハンカチ(手水舎で手を洗う時に必要)

ご祈祷のお初穂料について

一般的に、お気持ちの額を紅白のし袋に入れて持って行くと丁寧です。
のし袋)は文具店やスーパーマーケット、ドラッグストア、100円ショップなどで購入できます。)

実際に行った人の口コミでは、その場で金額を確認されるので、封筒に入れていない人もいたそうです。

そのままでも、失礼には当たらないですし、より丁寧に支払いたい人は、封筒にいれるといいと思います。

熱田神宮のご祈祷の種類と違いは?

公式HPを見ると安産祈願の御祈祷には、6000円・8000円・10000円とあり、どれを選べばいいのか分からないという人もいるでしょう。
3種類の祈祷料の違いは以下です。

  • 6000円(腹帯を自分で持参する人はこちらで良いかも)
  • 8000円(8000円以上から腹帯(さらしタイプ)の授与品有)
  • 10000円(家族を含め5名以上は1万円になります)

第一子だからと、奮発して1万円にしたという人中には、いました。
産まれたら、お宮参りや七五三など様々な行事で、またお世話になるので、私は、6000円でも十分だと思います。お気持ちですから。

値段に応じて、頂ける授与品も異なります。授与品のところで解説しています。

のし袋について

現金でそのまま支払う人は、飛ばしてください。

のし袋の書き方

表書きは水引の上に『御初穂料』、下に『フルネーム』を書きます。

↑上の画像は私が書いたんですが、めちゃくちゃ、曲がってますよね。何度か書き直したり、大変でした。

中袋がある場合

中袋の表書きに金額を書く
中袋の表書きは、縦書きで「金 〇萬円」と金額を記入します。〇のところは中の金額を書きます。数字は、壱・弐・参などの旧字体を使うのが正式な書き方。最近では普通の漢数字を使う人もいますね。
中袋の裏面の左下には郵便番号、住所、氏名を書きます。
(のし袋の種類によっては、中袋の代わりに中包みが入っていることがありますが、この場合も同じです。)

下の、のし袋は「初穂料」とすでに書かれているので、名前だけ書けばいいので、きれいな字を書くのが苦手という方はぜひ。

花結び(蝶結び)のものだと間違いないです。

熱田神宮の腹帯について

上記でも、少しふれましたが、腹帯は持参することができます。
初穂料5000円の人は、腹帯を持参する人が多いようです。
持参すれば、腹帯を膝の上に置いて祈祷を受けることができるのが、嬉しいポイント。

8000円・一万円の初穂料を納めると、授与品をとして、熱田神宮の印がおされた腹帯(さらしタイプ)が授与品としていただけます。さらしタイプの腹帯なので、、普段使いはしづらいという意見もありました。

6000円の初穂料を納めて、2000円で妊娠後期まで使える腹帯を買えば、8000円の初穂料より使いやすい腹帯が手に入ります。

ちなみに私が使っていた腹帯はマジックテープタイプのでした(これは別の神社の押印です)

お腹が全然出ていなかったので、フィットする日がくるのか、想像できませんでしたが、妊娠後期はこの腹帯がないと仕事もきつくて動けませんでした。

産前・産後両方に使えるタイプの腹帯も。妊娠期や産後の不安定な骨盤・恥骨もしっかり支えてくれます。
腰痛、肩こりの軽減、さらには矯正も行ってくれる優れものです。

みこママ
みこママ

つけるとお腹の重みが軽減され、腰への負担が減り、大変重宝しました。
妊婦さんなら一つ持っておくと便利ですよ。

私は仕事が肉体労働なので、しっかり下から支えてくれる骨盤サポートの妊婦帯も使ってました。
パンツの上から履くだけで済むのでラクでした。

熱田神宮の安産祈願は予約が必要?

予約は必要なし。直接神社まで行き、受付順に案内となります。
祈祷受付時間は 8時30分~16時なので、この間に行くようにしましょう。

安産祈願の服装は何が好ましい

熱田神社の神楽殿は嬉しいことに、冷暖房完備です。そのため、夏は涼しく、冬は暖かいので、体を急激に冷やす心配もありません。(ただ外は別です)

安産祈願に避けたほうがよい服装は、肌の露出が多い服、短いスカート、サンダルなど、カジュアルすぎるもの。いつもよりきれいめな服装を心がけるとよいでしょう。

私は2月に行ったので、体が冷えないようにコートを着て行きました。

冬バージョン服装

妻⇒ロングコート(紺)、白のタートルネックのニット、ガウチョパンツ(紺)
夫⇒ロングコート、白シャツの上に紺色のジャケット、ユニクロのストレートパンツ(ブラック)

知り合い夫婦は夏にいったのでこんな感じ

夏バージョン服装

妻⇒黒ブラウス(半袖)+チノパン(ベージュ)
夫⇒白シャツ+キレイめのパンツ

安産祈願の服装は早めに決めておきましょう

5カ月頃はつわり中で、体調が万全ではない可能性も。服を買いに行って、試着したりするのは意外と大変。

みこママ
みこママ

安産祈願の洋服はいつもよりちょっときれいめな服装で十分です。

わざわざ、安産祈願のために、高級な服を新調しなくても良さそうです。
そうは言っても、きれいめな服がないという人もいるでしょう。

手頃な値段で自分用のワンピースないかなぁと検索しまくったら結構ありました。(個人的には3000円台までならば手が出しやすい)

安産祈願に着て行っても浮かず、きれいめコーデが作れる服装をご紹介します。

【安産祈願・春・夏】キャミワンピース

キャミワンピースの詳細をcheck>

ストンと落ちるシルエットで、春夏のきれいめコーデにぴったりのキャミワンピース。合わせるインナー次第で印象を変えられるので、1枚は持っておくと、重宝します。

【安産祈願・春・夏】マキシワンピース

マキシワンピースの詳細をcheck>

Tシャツ素材なので、汗をかいても洗濯がラクちん。妊娠中期のお腹とおしりを締め付けず、体型をカバーしてくれる一着。低身長~高身長の方までレビューが豊富なので、自分に合う丈のワンピースを簡単に見つけることができます。

【安産祈願・春・夏】ノースリーブワンピース

ノースリーブワンピースの詳細をcheck>

カラーバリエーション豊富な接触冷感のワンピース。暑い季節もってこいの「ザ・王道のきれいめワンピース」
着こなしに迷わない、一枚で完成するワンピースです。ウエストゴムでいい感じのくびれ感もあり、コーデに自信がない人におすすめ。裏地付きでこの値段はありがたい。

【安産祈願・秋・冬】Aラインロングワンピース

Aラインロングワンピースの詳細をcheck>

裾にかけて広がるワンピース。胸元のデザインが丸、Vネックの2種類あります。VネックタイプはGパンと合わせて普段使いも可能。購入後のレビューでプレゼントまでもらえるなんて、ありがたい。

【安産祈願・秋・冬】ニット×シャツのセットのトップス

セット・単品でも着れるトップスの詳細をcheck>
トップスを選ばないボトムスの詳細をcheck>

このデザイン嫌いな人いますか?裾が長く改良されたのに、もたつかず、シルエットがきれい。手持ちのきれいめパンツと合わせるだけでコーデが完成。親族、旦那さんからも褒められコーデ間違いなし。

【妊娠中あると便利なレギンス編】

マタニティリブレギンスの詳細をcheck>

とにかく、今履いてるボトムスは後期までに全部履けなくなります。(経験談)
家ならいいけれど、1日中、マタニティパジャマで過ごすわけにもいかないので、季節別に選べるレギンスは重宝します。着用期間は短めなので、お値段もお手頃なもので全然OKだと思います。

ちなみに、私の旦那はおしゃれセンスゼロなので、私が選んだ服装で行きました。服装迷子の人は、こちらの記事を参考にして下さい。

安産祈願におすすめな男性の服装!ユニクロコーデをご紹介

混雑しないで空いている時間帯は?

熱田神宮は、愛知県では知名度ナンバーワンの安産祈願ができる神社です。
やはり、土曜日・日曜日、戌の日のお昼前後が混み合う傾向にあります。

混雑をさけたいなら平日を選ぶのがおすすめです。戌の日の日曜でも夕方に行ったら空いていたという意見もあったので、言

ちなみに、安産祈願おすすめの日取りはこちらを参照

安産祈願は戌の日以外でもOK?2024戌の日カレンダーのおすすめ日  

熱田神宮で安産祈願~当日の流れ~

  • 授与所にて祈祷の申込みをする
  • 祈祷が始まるまで、待合室で待つ
  • 神楽殿にて祈祷を受ける
  • 玉串を頂き、膝の上に置いて祈祷を受ける
  • 玉串を、神殿前に納めて終了

順番に解説します。


①授与所にて祈祷の申込みをする

申込用紙は数種類あるので、安産祈願のものを選んで記入しましょう。
8時30分~16時までが受付できます。30分ごとに祈祷は行われているようです。

②祈祷が始まるまで、待合室で待つ

受付後、「神恩感謝・請願成就」と書かれたタスキみたいなものをもらいます。これは、祈祷を受ける本人がかけるものです。待合室には、お茶がいただけるスペースや、トイレもありました。

③神楽殿にて祈祷を受ける

祈祷は、お宮参り、厄払いの方も一緒に行います。安産祈願を受ける人ばかりではないので、理解しておきましょう。

④玉串を頂き、膝の上に置いて祈祷を受ける

玉串とは、こんな感じのものです。☆画像
祈祷中は、頭を下げて下さいなど、作法を説明して下さるので、そんなに心配しなくて大丈夫です。

⑤玉串を、神殿前に納めて終了

祈祷は約15分ほどで終了しました。

※熱田神宮内の外では写真OKですが、神楽殿の中は、写真NGとなっています。

授与品を見てみる

☆授与品画像

  • 神箸
  • 落雁(らくがん
  • 煎茶
  • お母さん赤ちゃん御守

1万円の祈祷料を収めると、これにプラスして、御神酒、安産守がつくようです。
(※今後変わる可能性もあります。)

熱田神宮の御守りについて
☆赤ちゃん守り画像

お母さん赤ちゃん守りは、紙製の御守です。紙なので、母子手帳の中に挟んで携帯することができます。
さらに、裏ポケットに入っている御祈祷された「小布」は腹帯に縫い付けて身に着けると◎

みこママ
みこママ

かわいいので、身に着けて安産ご利益をどんどんもらっちゃいましょう。

熱田神宮の周辺ランチ情報

旦那さんと2人だけの方は、食べたいものを食べに行きましょう。子どもが生まれると外食もしばらく行けなくなります。
親族と一緒に行った場合などは、個室があると便利です。家族会食向けの個室ありのお店をご紹介します。

  • 熱田神宮会館 TEL 052-671-0010
  • 賀城園 日本料理の創作和食。結婚式にも使われることも。
  • 宮きしめん 名古屋名物きしめんのお店
  • 一鳳(いちおう)名古屋コーチンが食べれる老舗のお店

熱田神宮周辺の飲食店は、戌の日の安産祈願の日は予約ですぐに埋まってしまうこともあります。事前に予約しておけば安心ですね。>>>ホットペッパーで周辺ランチを探す

熱田神宮へのアクセス方法

車で行く人は、熱田神宮の無料駐車場(約400台)があります。
東門駐車場/約300台
西門駐車場/約40台
南門駐車場/訳60台
※12月31日~1月8日は全ての駐車場が利用できません。
駐車場は午後5時に閉門。
※そのほか、祭典行事などで駐車場が使用制限される場合もあり。その場合は、公式HPのトップページに掲載されます。

スポンサーリンク

熱田神宮基本情報

住所愛知県名古屋市熱田区神宮1丁目1−1
TEL052-671-4151
御祈祷受付時間8時30分~16時